ワイン蔵の作る日本酒
長野県の小布施という町に素敵なワイナリーがあります。
でも、ちょっと変わったワイナリーなんです。
何が変わっているかというと、
ワイン以外に日本酒も作っているのです。
これがまた旨い!
ワイナリーが作っているだけあって、
ワインのような日本酒なんです。
去年は3種類のお酒を作ってました。
今年は味の違う2種類のお酒を作ったそうです。
でもラベルを見てもどこが違うのか
よくわからんのです。
この2種類のお酒のラベルの違いが分かりますか?
ん〜、よーく見ないと分からないと思います。
右の方は、ラベルの一番下に「ドメーヌ イケダ」
と書いてあるのです。
池田さんの畑で作ったお米で
お酒を醸しているそうです。
左のお酒は自社の畑のお米で作ったそうです。
昨日さっそく飲み比べをしました。
結果は
・
・
・
・
ご自分で確認した方がいいと思います。
お酒の味って、それぞれの好みですからね。
1本ずつしかないので、
なくなり次第終了です。
ad
関連記事
-
-
ぐるぐる音楽飲み会開催
さてさて、ぐるぐる音楽飲み会を開催します。 何かというと、2次会で美味しくお酒を飲むた
-
-
九州の焼酎蔵へ行ってきました
九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも九州も寒かったです。 何
-
-
来週のお休みのお知らせ
来週のお休みのお知らせ こんにちは まずは、週末でお店に入れなかった方へお詫びです。
-
-
限定日本酒飲んじゃった。ごめん
世の中に250本しかない日本酒。 蔵元さんに無理にお願いして、 1本だけ貰いました。
-
-
酒屋さんで無料の試飲会
このビール見た事ある? 名古屋の地ビールです。 写真ではアルトと書いてありま
ad
- PREV
- 200万円の助成金がもらえます
- NEXT
- マグロの解体ショーやります
