*

ワイン蔵の作る日本酒

公開日: : お酒, ブログ

長野県の小布施という町に素敵なワイナリーがあります。

でも、ちょっと変わったワイナリーなんです。

何が変わっているかというと、
ワイン以外に日本酒も作っているのです。

これがまた旨い!

ワイナリーが作っているだけあって、
ワインのような日本酒なんです。

去年は3種類のお酒を作ってました。

今年は味の違う2種類のお酒を作ったそうです。

でもラベルを見てもどこが違うのか
よくわからんのです。

IMG_1964

この2種類のお酒のラベルの違いが分かりますか?

ん〜、よーく見ないと分からないと思います。

右の方は、ラベルの一番下に「ドメーヌ イケダ」
と書いてあるのです。

池田さんの畑で作ったお米で
お酒を醸しているそうです。

左のお酒は自社の畑のお米で作ったそうです。

昨日さっそく飲み比べをしました。

結果は




ご自分で確認した方がいいと思います。

お酒の味って、それぞれの好みですからね。

1本ずつしかないので、
なくなり次第終了です。

ad

関連記事

新政

一口飲んだとたん…

蔵元の名前も分からないお酒を、 一口飲んだとたん… ラベルに蔵元の名前が

記事を読む

お酒の今

旨味、甘み、酸味が大切だ。 田無に戻って来て、お店を出したのが2月。 武

記事を読む

お花見してきました

もう4月なんですね。 全然更新してなくてすみません。 3月は確定申告やら、マグロ

記事を読む

元キャロルの内海さん来店

キャロルのライブをします! キャロルって覚えてる? 音楽好きな大人なら知

記事を読む

100万人のキャンドルナイト

電気を消してスローな夜を こんなスローガンで、国分寺の「カフェスロー」が キャンドルナイトを

記事を読む

日本酒の蔵に行こうよ

日本酒の作り方を知りたくありませんか? 現場を一緒に見に行きましょうよ。 詳しくは後ほど

記事を読む

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます 新年になり、すでに1週間になります。 少し遅れましたが、

記事を読む

月曜日お休みします

昨日も、深夜まで飲み過ぎて、 まだ、気持ちのいい大久保です。 何故か、夜中の3時なの

記事を読む

マグロの解体ショーやります

やっぱりバカだった大久保です。 やってしまいました。 味見をしたら、あまりに美味しくて、

記事を読む

ビンビンに刺激されました!

昨日は渋谷で飲んでいた大久保です。 なぜ渋谷で飲んだかというと、 「ガキ使」や「

記事を読む

ad

ad

アゲハちゃんのライブ

お客さんのアゲハちゃんが 突然のライブをしてくれました。 こち

ビンビンに刺激されました!

昨日は渋谷で飲んでいた大久保です。 なぜ渋谷で飲んだかという

九州の焼酎蔵へ行ってきました

九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも

美脚バー開催

12月に入って、慌ただしい大久保です。 なぜ慌ただしいかというと

忘年会をします!

すっかり冬になって、ストーブの前で パソコンを叩いて

→もっと見る

PAGE TOP ↑

ekotogel

asiatogel88

asiatogel88

jangkrik4d

pay4d

pay4d