*

九州の焼酎蔵へ行ってきました

公開日: : ブログ

九州に行ってきた大久保です。

東京は寒いですね!

でも九州も寒かったです。

何しろ雨男の大久保は、
熊本で雪までチラつかせました。

何をしに熊本へ行ったかというと、
焼酎の蔵元を巡ってきました。

熊本県は米焼酎の本場なんです。

そして今回は、豊永さんという方とお会いしました。

img_2365
焼酎作りにとても熱い
私の大好きな蔵の社長さんです。

以前私が武蔵関でお店をやっている時にも、
蔵元を囲む会を開催し、
わざわざ東京まで来てくれた方です。

寒い九州でも、熱を感じて帰ってきました。

豊永蔵のホームページ

アマゾンの通販もあるんです。

img_2362

こちらは蔵の中です。

img_2364

そして限定の43度の焼酎をいただきました。

シェリー樽で10年熟成した焼酎はまろやかでコクがあり、
ストレートで楽しめました。

寄り道をして、五木村というところにも行ってきました。

img_2331

山奥にある民話の里です。

川辺川ダムに沈んでしまった村です。

五木村のホームページ

何もない村ですが、景色も水も空気もきれいでした。

林業の村で、特産品は鹿肉と豆腐なんです。

鹿肉のジャーキーやソーセージなどを販売しています。

ここの「豆腐の味噌漬け」が焼酎に合うんです。

来週あたりに仕入れますね。

焼酎と一緒に楽しんでください。

そして、仕入れた焼酎が本日到着しました。

ちょっとクセのある焼酎を楽しんでください。

img_2390

ad

関連記事

日曜日はお休みでした

昨日の日曜日はお休みしました。 毎週お休みしてますが…。 さて、先日のブログで渋滞に

記事を読む

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます 新年になり、すでに1週間になります。 少し遅れましたが、

記事を読む

天音みひろのライブします

本日も目がかゆい、ぐるぐるの大久保です。 去年、完璧に花粉症は治ったと信じてたのに、 まだま

記事を読む

忘年会します

【忘年会のお知らせ】 メリークリスマス こんにちは 今夜は奈美子さんがお店の顔とし

記事を読む

お花見しましょう

お花見しましょ 日程 4月6日 (日) 時間 12時〜15時 場所 下記参照 田無駅より

記事を読む

カキ入荷

カキって美味しいよね! 先着5個です。 早いもの勝ちよ!

記事を読む

今だけ森伊蔵

やっちまった~。 何をやったかって、間違えて仕入れた商品の 口を開けてしまいました。

記事を読む

お花見しましょ

ぎっくり腰は落ち着いたのに、 くしゃみが止まらない大久保です。 3月に入ったとたん、 鼻は

記事を読む

青い日本酒

梅雨が開けて、すっかり青空がなじんできました。 昼間にドライブしていると、 フロントガラス越

記事を読む

お酒の今

旨味、甘み、酸味が大切だ。 田無に戻って来て、お店を出したのが2月。 武

記事を読む

ad

ad

アゲハちゃんのライブ

お客さんのアゲハちゃんが 突然のライブをしてくれました。 こち

ビンビンに刺激されました!

昨日は渋谷で飲んでいた大久保です。 なぜ渋谷で飲んだかという

九州の焼酎蔵へ行ってきました

九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも

美脚バー開催

12月に入って、慌ただしい大久保です。 なぜ慌ただしいかというと

忘年会をします!

すっかり冬になって、ストーブの前で パソコンを叩いて

→もっと見る

PAGE TOP ↑

ekotogel

asiatogel88

asiatogel88

jangkrik4d

pay4d

pay4d