ワイン蔵の作る日本酒
長野県の小布施という町に素敵なワイナリーがあります。
でも、ちょっと変わったワイナリーなんです。
何が変わっているかというと、
ワイン以外に日本酒も作っているのです。
これがまた旨い!
ワイナリーが作っているだけあって、
ワインのような日本酒なんです。
去年は3種類のお酒を作ってました。
今年は味の違う2種類のお酒を作ったそうです。
でもラベルを見てもどこが違うのか
よくわからんのです。
この2種類のお酒のラベルの違いが分かりますか?
ん〜、よーく見ないと分からないと思います。
右の方は、ラベルの一番下に「ドメーヌ イケダ」
と書いてあるのです。
池田さんの畑で作ったお米で
お酒を醸しているそうです。
左のお酒は自社の畑のお米で作ったそうです。
昨日さっそく飲み比べをしました。
結果は
・
・
・
・
ご自分で確認した方がいいと思います。
お酒の味って、それぞれの好みですからね。
1本ずつしかないので、
なくなり次第終了です。
ad
関連記事
-
-
ボージョレーだったのね
ボージョレーだったのね。 昨日、日本酒専門酒屋へ行ってきた大久保です。 その酒屋さんとは
-
-
九州の焼酎蔵へ行ってきました
九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも九州も寒かったです。 何
-
-
ぐるぐる田無から作家デビュー
3連休はいかがお過ごしですか? 大久保は日曜日だけお休みを頂いています
-
-
月の井酒造に行って来ました!
高速道路は雪だ。 まさか、4月に入っているのに、こんなに寒くなるとは さすがに思って
-
-
来週のお休みのお知らせ
来週のお休みのお知らせ こんにちは まずは、週末でお店に入れなかった方へお詫びです。
ad
- PREV
- 200万円の助成金がもらえます
- NEXT
- マグロの解体ショーやります