ボージョレーだったのね
ボージョレーだったのね。
昨日、日本酒専門酒屋へ行ってきた大久保です。
その酒屋さんとはもう20年くらいの
お付き合いをしています。
日本酒専門と言っても、
日本酒だけではありません。
国産の良いお酒全般を扱ってます。
小さな蔵の日本酒
小さな蔵の焼酎
小さな蔵のウイスキー
小さな蔵のワイン
全て国産の商品なのです。
なのに、その専門店の店長から
「今夜、一緒にボージョレー飲みませんか?」
と言われました。
もちろん冗談でしたがね。
さて、今夜も日本酒が届いております。
ココの所、香りの良いお酒ばかり
集めていた気がします。
なので、ちょっとしっかりしたお酒を
仕入れてきました。
山廃(やまはい)と呼ばれる種類の
お酒です。
酸味と甘みのバランスが良いですよ。
炙り〆サバとか、生ガキとかに
合いますよ。
秋の夜長に、まったりした味わいの
日本酒を楽しんで下さいね。
ではでは
あ、追伸です。
12月5日(土)
東村山の豊島屋酒造で
「夜の蔵元見学会」
というのが開催されます。
主催はぐるぐるのご近所さん
「酒の蔵一」です。
時間は夜7時に蔵に集合です。
参加費は、お一人様2000円。
大久保は営業時間中のため
行けませんが、楽しんできて下さいね。
蔵見学の後は、そのまま蔵で
飲み会が開けれるようです。
詳しくは「酒の蔵一」へ
お問い合わせ下さい。
電話 042−439−5622
担当 肥田 もしくは 島田
ーーーーーーーーーーーーーーー
大久保のおすすめです!
田無で腰痛にお困りなら、
おおしま整骨院にお任せください
http://ohshimaseikotsuin.com
ーーーーーーーーーーーーーーー
ad
関連記事
-
-
ぐるぐる田無の、とある日
ぐるぐる田無には、フィルムのカメラがあります。 マニュアル一眼レフと呼ばれる、年代物の
-
-
クリスマスはどうする?
こんにちは 年末って、なんだか忙しいですね。 サンタになるために、あちこち走り回っている
-
-
音楽飲み会開催しました。
先日の「第1回音楽飲み会」の様子です。 大久保も歌ってます。
-
-
限定日本酒飲んじゃった。ごめん
世の中に250本しかない日本酒。 蔵元さんに無理にお願いして、 1本だけ貰いました。
-
-
九州の焼酎蔵へ行ってきました
九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも九州も寒かったです。 何
-
-
今年はお世話になりました
こんにちは 大晦日はいかがお過ごしですか? 大久保は緊張しています。 詳しくは後ほ
-
-
ゴールデンウィークの予定は?
先日のお休みに、迎賓館へ行った大久保です。 4月19日から、一般公開をしているそうです。
ad
- PREV
- 秋だから日本酒旨いね!
- NEXT
- 明けましておめでとうございます