*

青い日本酒

公開日: : お酒, ブログ

梅雨が開けて、すっかり青空がなじんできました。

昼間にドライブしていると、
フロントガラス越しに見える空が、
爽やかすぎます。

さわやか。

なんだか自分には似合わない気がする…。

何しろ、夜の人だから…。

さて、そんな爽やかな青空みたいな
日本酒が届きました。

夏の日本酒って、何故か青いビンが多いのです。

IMG_1714

写真だとちょっと分かりづらいかな。

僕の好きな「さざ波」の夏酒もあります。

「さざ波」の社長には個人的に
大変お世話になっています。

さざ波については、
そのうち詳しくお伝えしますね。

とても楽しい社長さんです。

ところで、今回も1本ずつの入荷です。

早いもの勝ちよ。

追伸。

今週の土曜日、7月25日に
近所の酒屋さん「蔵一」で、
ワインの試飲会があります。

夕方5時半から夜9時までです。

お時間のある方は、遊びに行ってみてね。

ではでは。

ad

関連記事

黒龍

定番の純米吟醸

日本酒が好きだ。 お店を始める前から、日本酒を飲んでいた。 お店を始めるにあたり

記事を読む

突然のライブ

突然始まって、突然おわりました。  ぐるぐるでは、こんな事が、たまに起こっています。

記事を読む

ゴールデンウィークの予定

もうすでに、長期休みに入ってる人も多いみたい。 天気もいいみたいだから、楽しんで下

記事を読む

ぐるぐるのミッション

ぐるぐる田無を立ち上げる時に、ミッションを考えていた。 ミッションとは使命。 誰のた

記事を読む

お酒の今

旨味、甘み、酸味が大切だ。 田無に戻って来て、お店を出したのが2月。 武

記事を読む

月曜日お休みします

昨日も、深夜まで飲み過ぎて、 まだ、気持ちのいい大久保です。 何故か、夜中の3時なの

記事を読む

九州の焼酎蔵へ行ってきました

九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも九州も寒かったです。 何

記事を読む

音楽飲み会開催しました。

先日の「第1回音楽飲み会」の様子です。 大久保も歌ってます。

記事を読む

忘年会します

【忘年会のお知らせ】 メリークリスマス こんにちは 今夜は奈美子さんがお店の顔とし

記事を読む

ぐるぐる田無の、とある日

ぐるぐる田無には、フィルムのカメラがあります。 マニュアル一眼レフと呼ばれる、年代物の

記事を読む

ad

ad

アゲハちゃんのライブ

お客さんのアゲハちゃんが 突然のライブをしてくれました。 こち

ビンビンに刺激されました!

昨日は渋谷で飲んでいた大久保です。 なぜ渋谷で飲んだかという

九州の焼酎蔵へ行ってきました

九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも

美脚バー開催

12月に入って、慌ただしい大久保です。 なぜ慌ただしいかというと

忘年会をします!

すっかり冬になって、ストーブの前で パソコンを叩いて

→もっと見る

PAGE TOP ↑

ekotogel

asiatogel88

asiatogel88

jangkrik4d

pay4d

pay4d