*

日本酒の蔵に行こうよ

公開日: : お酒, ブログ

日本酒の作り方を知りたくありませんか?

現場を一緒に見に行きましょうよ。

詳しくは後ほど…。

今週末は成人式ですね。

覚えていますか?
自分の成人式。

大久保も覚えています。

飲み過ぎて、自宅で寝ていたら、
家の前で爆発がおきました。

自宅目の前の道路で、車が燃えているのです。

よく見たら、友達の車でした。

飲酒運転で、大久保の家まで来たそうですが、
ガードレールにぶつかり、
そのまま爆発です。

本人はベロベロで、通行人に助けられました。

飲酒運転はダメです!!

そんな記憶があるものの、
成人の日もぐるぐるは営業します。

飲み過ぎて、爆発しないように。

さて、本題です。

日本酒の作り方って知ってますか?

テレビで見た事があるかもしれませんね。

でも、実際に蔵に行って感じるものとは
全然違いますよ。

一歩、蔵の中に足を踏み入れると、
穏やかな日本酒の香りがしてきます。

蒸し器からは蒸気が上がって、
お米の香りがしてきます。

麹室(こうじむろ)では、お酒になるための
お米が、毛布に包まれて、48時間寝ています。

2000リットルの大型タンクでは
もろみがブクブクしています。

そして、タンクから直接出てきた
絞りたての日本酒は、ピチピチしています。

そんな感動を、一緒に体験しませんか?

ぐるぐるでは、今月末に、
蔵元見学を予定しています。

今回お邪魔するのは
東村山市の、豊島屋酒造さんです。

syuzou

日程と時間はまだ未定なのですが、
31日にお願いしています。

詳細が決まり次第、お伝えしますね。

お申し込みは
jeans-kitchen@nifty.com

上記に、お名前、電話番号を
明記の上、大久保までメールを下さい。

あなたのご参加をお待ちしております。

ad

関連記事

ぐるぐる田無ワイン会

ワイン会やります。 詳しくは後ほど…。 毎年11月の第3木曜日、 ○○

記事を読む

月の井酒造に行って来ました!

高速道路は雪だ。 まさか、4月に入っているのに、こんなに寒くなるとは さすがに思って

記事を読む

九州の焼酎蔵へ行ってきました

九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも九州も寒かったです。 何

記事を読む

カキ入荷

カキって美味しいよね! 先着5個です。 早いもの勝ちよ!

記事を読む

幻の焼酎

2008年11月のブログでこんな事を書いた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

記事を読む

お休みのお知らせ

国産天然うなぎが食べたくて、 荒川にうなぎ釣りに行った大久保です。 もうすぐ土用

記事を読む

200万円の助成金がもらえます

ぐるぐる田無は15席しかない小さな居酒屋です。ちょっと変わった居酒屋です。 何が変わっ

記事を読む

マグロの解体ショーやります

やっぱりバカだった大久保です。 やってしまいました。 味見をしたら、あまりに美味しくて、

記事を読む

ぐるぐる田無の、とある日

ぐるぐる田無には、フィルムのカメラがあります。 マニュアル一眼レフと呼ばれる、年代物の

記事を読む

ライブやります

ぐるぐる田無で、久々にライブやります! ボーカルのTAIKIです。 TAIKIの

記事を読む

ad

ad

アゲハちゃんのライブ

お客さんのアゲハちゃんが 突然のライブをしてくれました。 こち

ビンビンに刺激されました!

昨日は渋谷で飲んでいた大久保です。 なぜ渋谷で飲んだかという

九州の焼酎蔵へ行ってきました

九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも

美脚バー開催

12月に入って、慌ただしい大久保です。 なぜ慌ただしいかというと

忘年会をします!

すっかり冬になって、ストーブの前で パソコンを叩いて

→もっと見る

PAGE TOP ↑

ekotogel

asiatogel88

asiatogel88

jangkrik4d

pay4d

pay4d