*

九州の焼酎蔵へ行ってきました

公開日: : ブログ

九州に行ってきた大久保です。

東京は寒いですね!

でも九州も寒かったです。

何しろ雨男の大久保は、
熊本で雪までチラつかせました。

何をしに熊本へ行ったかというと、
焼酎の蔵元を巡ってきました。

熊本県は米焼酎の本場なんです。

そして今回は、豊永さんという方とお会いしました。

img_2365
焼酎作りにとても熱い
私の大好きな蔵の社長さんです。

以前私が武蔵関でお店をやっている時にも、
蔵元を囲む会を開催し、
わざわざ東京まで来てくれた方です。

寒い九州でも、熱を感じて帰ってきました。

豊永蔵のホームページ

アマゾンの通販もあるんです。

img_2362

こちらは蔵の中です。

img_2364

そして限定の43度の焼酎をいただきました。

シェリー樽で10年熟成した焼酎はまろやかでコクがあり、
ストレートで楽しめました。

寄り道をして、五木村というところにも行ってきました。

img_2331

山奥にある民話の里です。

川辺川ダムに沈んでしまった村です。

五木村のホームページ

何もない村ですが、景色も水も空気もきれいでした。

林業の村で、特産品は鹿肉と豆腐なんです。

鹿肉のジャーキーやソーセージなどを販売しています。

ここの「豆腐の味噌漬け」が焼酎に合うんです。

来週あたりに仕入れますね。

焼酎と一緒に楽しんでください。

そして、仕入れた焼酎が本日到着しました。

ちょっとクセのある焼酎を楽しんでください。

img_2390

ad

関連記事

限定日本酒飲んじゃった。ごめん

世の中に250本しかない日本酒。 蔵元さんに無理にお願いして、 1本だけ貰いました。

記事を読む

お店紹介

ぐるぐる田無のおすすめのお店です。 大久保も通っている床屋さん。 TANASHI

記事を読む

no image

今度の日曜はおヒマ?

こんにちは いきなりですが、今度の日曜日はおヒマですか? ぐるぐる田無が仲良

記事を読む

今だけ森伊蔵

やっちまった~。 何をやったかって、間違えて仕入れた商品の 口を開けてしまいました。

記事を読む

ゴールデンウィークの予定は?

先日のお休みに、迎賓館へ行った大久保です。 4月19日から、一般公開をしているそうです。

記事を読む

酒屋さんで無料の試飲会

このビール見た事ある? 名古屋の地ビールです。 写真ではアルトと書いてありま

記事を読む

寒いの嫌い!

なんだか、また寒波がやって来てるそうです。 冬は苦手です。 今朝、あまりに寒くて、熱でも

記事を読む

ライブします

さて、緊急なのですが、 大久保の友達のライブが、 ぐるぐるで開催されます。 クール

記事を読む

ギター

GW特集 5月4日

5月4日(日) こんにちは ゴールデンウィークに入って、天気も良くって、幸せな気分の大久保で

記事を読む

元キャロルの内海さん来店

キャロルのライブをします! キャロルって覚えてる? 音楽好きな大人なら知

記事を読む

ad

ad

アゲハちゃんのライブ

お客さんのアゲハちゃんが 突然のライブをしてくれました。 こち

ビンビンに刺激されました!

昨日は渋谷で飲んでいた大久保です。 なぜ渋谷で飲んだかという

九州の焼酎蔵へ行ってきました

九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも

美脚バー開催

12月に入って、慌ただしい大久保です。 なぜ慌ただしいかというと

忘年会をします!

すっかり冬になって、ストーブの前で パソコンを叩いて

→もっと見る

PAGE TOP ↑

ekotogel

asiatogel88

asiatogel88

jangkrik4d

pay4d

pay4d