*

なんで居酒屋やってるかって?

公開日: : ブログ

人生も商売も楽しいよって伝えたいからだよ。

人って一人きりじゃつまんないんだ。

どんなに楽しいことをやっても、人に知ってもらわなくちゃつまらない。

居酒屋って、人と人が繋がる場所。

人と一緒に楽しめるんだよ。

その場所が気に入らなければ、出ていけばいい。

簡単だ。

写真はお店で知り合ってバンドを組んだお客さん。

ストリートでライブをしました。

IMG_2060

ad

関連記事

お店紹介

ぐるぐる田無のおすすめのお店です。 大久保も通っている床屋さん。 TANASHI

記事を読む

ワイン蔵の作る日本酒

長野県の小布施という町に素敵なワイナリーがあります。 でも、ちょっと変わったワイナリーなんです

記事を読む

青い日本酒

梅雨が開けて、すっかり青空がなじんできました。 昼間にドライブしていると、 フロントガラス越

記事を読む

ドライブ楽しい

毎月何度か、仕事前にドライブをしている。 片道20キロほどだから、往復2時間くらいだ。

記事を読む

お花見の詳細

本日、お花見をする場所で、 写真を撮ってきました。 こんな感じで咲いてましたよ。

記事を読む

久住昌之さんに書いてもらいました。

「練馬区の武蔵関にある、キッチンという名前がついた居酒屋へ行った。」 こんなくだり

記事を読む

ゴールデンウィークの予定

もうすでに、長期休みに入ってる人も多いみたい。 天気もいいみたいだから、楽しんで下

記事を読む

写真館開館

ゆっきゆっきゆっき 雪が降ると嬉しくなる大久保です。 去年の大雪のときは、お店の

記事を読む

ぐるぐる音楽飲み会開催

さてさて、ぐるぐる音楽飲み会を開催します。 何かというと、2次会で美味しくお酒を飲むた

記事を読む

酒蔵見学会

去年も行きました! 去年のブログを確認すると、 1月31日(日)に東村山へ行ってます

記事を読む

ad

ad

アゲハちゃんのライブ

お客さんのアゲハちゃんが 突然のライブをしてくれました。 こち

ビンビンに刺激されました!

昨日は渋谷で飲んでいた大久保です。 なぜ渋谷で飲んだかという

九州の焼酎蔵へ行ってきました

九州に行ってきた大久保です。 東京は寒いですね! でも

美脚バー開催

12月に入って、慌ただしい大久保です。 なぜ慌ただしいかというと

忘年会をします!

すっかり冬になって、ストーブの前で パソコンを叩いて

→もっと見る

PAGE TOP ↑

ekotogel

asiatogel88

asiatogel88

jangkrik4d

pay4d

pay4d