ワイナリーの作る日本酒
公開日:
:
お酒
ん〜。読めない。
「これはなんて言うお酒なんですか?
て言うか、日本酒なんですか?」
酒屋さんが待ち構えていたように、大久保の言葉に寄って来た。
「小布施ワイナリーが作った日本酒なんですよ。」
「ソガペールエフィス」
これが、この日本酒の名前だ。
どう聞いても、ワインの名前だ。
しかもボトルは一升瓶でなく、
1500mlのワイン用マグナムボトル。
だが、れっきとした日本酒だ。
美山錦という米を使っている。
今回入荷したのは、6号酵母を使っているものだ。
他には7号、9号などがあるが、今回は6号だけだ。
このソガペールエフィスに出逢ったのは、もう数年前。
作られている本数はたったの50石。
50石とは、一升瓶100本×50
イコール、5000本しか作られていない幻のお酒なのだ。
なくなる前に是非味見しにきてくださいね。
今回は1本だけの入荷。
次回はゴールデンウィーク頃になります。
ad
関連記事
-
-
秋だから日本酒旨いね!
昨日お家に帰ったら、こたつが出てました。 だいぶ嬉しい大久保です。 でも、こ
-
-
限定日本酒飲んじゃった。ごめん
世の中に250本しかない日本酒。 蔵元さんに無理にお願いして、 1本だけ貰いました。
-
-
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます 新年になり、すでに1週間になります。 少し遅れましたが、
ad
- PREV
- 月の井酒造に行って来ました!
- NEXT
- ちょっといい