参加費無料の日本酒蔵見学
日本酒蔵に一緒に行きましょう!
日程も決まりました!
参加費も無料です。
詳しくは後ほど…。
今回お邪魔するのは、
東村山市にある「豊島屋酒造」です。
元々、神田で居酒屋さんだったそうです。
その後、自分で白酒を作るようになり、
今の東村山に工場を建て、「金婚」
というお酒を作るようになったのです。
現社長は16代目。
400年もの間、続いている会社は、東京においても、
そんなに多くないと思います。
美味しいお酒を作り続けている事はもちろんですが、
それだけではないのです。
きっと秘密があるはずです。
そんな「豊島屋酒造」で
一緒に日本酒の作り方を見に行きましょう。
日程 : 1月31日(土曜日)
時間 : 午後2時〜4時
参加費用 : 無料
定員 : 15名
参加希望の方は、お名前、電話番号を明記の上
「参加希望」と書いて、下記までメールを下さい。
もしくは大久保まで
直接電話をください。
042-465-5535
あなたのご参加をお待ちしていますね。
ad
関連記事
-
-
秋だから日本酒旨いね!
昨日お家に帰ったら、こたつが出てました。 だいぶ嬉しい大久保です。 でも、こ
-
-
ワイン蔵の作る日本酒
長野県の小布施という町に素敵なワイナリーがあります。 でも、ちょっと変わったワイナリーなんです
-
-
ワイナリーの作る日本酒
ん〜。読めない。 「これはなんて言うお酒なんですか? て言うか、日本酒なんですか?」
-
-
ボージョレーだったのね
ボージョレーだったのね。 昨日、日本酒専門酒屋へ行ってきた大久保です。 その酒屋さんとは
-
-
沢山のメッセージ、コメントありがとう
Facebookに登録してくれている方々から、沢山のメッセージ、コメントをいただきました。
ad
- PREV
- 日本酒の蔵に行こうよ
- NEXT
- 月曜日お休みします